「プレリアップ スカルプシャンプー」を徹底レビュー。口コミや評判を全て検証
プレリアップスカルプシャンプー 基本情報
![]() |
|

・ クリーンなボトルデザイン
・ 1プッシュでも十分な液量
・ 詰め替えあり

・ パール光沢のある白色
・ シトラスミントの爽やかな香り
・ 強めの粘性がある液体
プレリアップスカルプシャンプー 注目ポイント
GOODポイント
- フケに有効な成分配合
- ローズマリーエキスが皮脂の過剰分泌を抑制
- フキタンポポエキスが頭皮を保湿し、雑菌を抑制する
BADポイント
- ラウレス硫酸Naの洗浄力の懸念
- エタノールの肌への刺激の懸念
- 香りがやや強い
プレリアップスカルプシャンプーのキャッチフレーズ・広告内容

フケ・かゆみを防ぎ、頭皮環境を整える
頭皮が汚れた状態では髪の生育や発毛剤の吸収を妨げることがあります。プレリアップスカルプシャンプーはフケ・かゆみを防ぎ、髪をやさしく洗います。季節差や個人差はありますが、1日1回の洗髪が目安です。
豊かな泡立ち
短時間で豊かに泡立ち、毛穴づまりをサッパリ洗浄します。
洗浄時の指通りがスムーズ
髪をいためる原因となる洗浄時のきしみ感が少なく、頭皮をしっかり洗浄できます。
特徴
• 泡立ちが良く、アミノ酸系洗浄成分が、頭皮(スカルプ)の毛穴づまりをサッパリ洗い流します。
• ピロクトンオラミンがフケ・かゆみを防ぎます。
• 混合植物エキス・海藻エキス・ホホバアルコール配合(保湿剤)
シャンプー成分分析
■ 基本的に穏やかな洗浄力の界面活性剤を使用しているが、ラウレス硫酸Naの洗浄力の強さ・刺激が懸念
■ ローズマリーエキスが皮脂の過剰分泌を抑制する
■ 古来より洗髪に使用しているイラクサエキス配合

成分:有効成分/ピロクトンオラミン
その他の成分/BG、N.N-ジメチルアミノエチルメタクリル酸ジエチル硫酸塩・N.N-ジメチルアクリルアミド・ジメタクリル酸ポリエチレングリコール共重合体/PEG混合物、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウム、PG、POEラウリルエーテル、アルキルグリコシド、イラクサエキス-1、エタノール、カモミラエキス-1、クエン酸、ジグリコールエチルエーチル、ジステアリン酸グリコール、シラカバエキス、スギナエキス、セージエキス、トリイソステアリン酸POEソルビタン、ナフタレンスルホン酸ナトリウム、パラベン、フキタンポポエキス、ホホバアルコール、マロニエエキス、メリッサエキス、メントール、ヤシ油脂肪酸N-メチルエタノールアミド、ヤシ油脂肪酸エタノールアミド、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、ラウレス硫酸Na、ローズマリーエキス、安息香酸Na、塩化Na、海藻エキス-1、水酸化Na、水、香料

- N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウム
ヤシ油由来のアミノ酸系の洗浄剤です。アミノ酸系の中では比較的古い部類に入ります。
泡立ちは控えめ、とても低刺激でマイルドに汚れを落とし、肌に必要な栄養分を残しながら洗浄できます。また髪への吸着性があり、洗い上がりはしっとりしあがります。 肌や髪と同じ弱酸性の商品に使われることが多いため、敏感肌やダメージヘアの方にも適しています。
N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウムはココイルグルタミン酸TEAという別名もあります。
- ローズマリーエキス
ローズマリーはシソ科植物のマンネンロウの花や葉から抽出して得られる芳香性のエキスです。
天然の防腐効果があり、植物性の防腐剤として配合される場合があります。また、最新の研究でコラーゲン・セラミド・ヒアルロン酸等の保湿効果の高い成分を作り出す力を高めると言われています。安全性が高く、副作用の心配の少ない成分です。
- ヤシ油脂肪酸N-メチルエタノールアミド
増粘剤・起泡安定剤の役割で配合される成分です。他の洗浄剤と配合した場合、透明に可溶化され、泡安定性、浸透性、洗浄性、耐硬水性などの強力な相乗作用を示します。
- ジステアリン酸グリコール
エチレングリコールとステアリン酸のジエステルで、わずかに特異な香りのある粉末または粒子です。
油系に配合して乳化製品の安定性を高める効果があります。シャンプーに配合するとパール光沢や乳濁感を与えることができ、増粘効果もある成分です。
使用感想
採点基準について
スカルプシャンプーランキングは【香り】【泡立ち】【洗髪中の指通り】【洗い上がりの滑らかさ】【洗浄力・爽快感】【髪のボリューム感】【頭皮の潤い】【洗い流しやすさ】の8つの項目を1~10点満点で採点し、その合計を100点満点換算に直したもので順位付けしています。
シャンプーは毎日使用するものなので、いくら頭皮や髪の毛に良い成分が配合されていたとしても、使用感が納得できなければ長く使っていくことは難しいと言えます。
下記の8つの項目はどれも使用感を左右する重要なものばかりです。


プレリアップスカルプシャンプーの評価はこちら


香り
シャンプーの裏面にはシトラスミントの香りという記載がありますが、あまりシトラスやミントの香りは感じませんでした。爽快感は感じるものの人工的な香りに感じました。香りはやや強めな印象ですがドライヤーで乾燥させた後、髪の毛に残るほどでもありません。
泡立ち
泡立ちはよく少量でしっかり泡立ってきます。泡のキメがそこまで細かくはありませんが、軽い手触りの泡という印象でした。
洗髪中の指通り
泡立ちはいいので、髪の毛が絡んだりすることなくスムーズに洗うことができます。
洗い上がりの滑らかさ
泡を洗い流している最中から髪の毛がきしみ、ゴワついている手触りを感じました。
指通りが悪くなるので洗い流しにくくなります。髪の毛自体はキュッキュとしています。
洗浄力(爽快感)
洗浄力はやや強い印象を受けました。
やや皮脂が多くてべたついてるなと感じていた日に使用してみたのですが、皮脂が綺麗に落ち、すっきりと感じました。
髪のボリューム感
ドライヤーで乾燥させたと、しばらくさせると落ち着いてくるものの、ふんわりとしたボリューム感を感じることができました。
根元から髪の毛が立っているといった印象を受けました。
頭皮の潤い
頭皮の潤いはあまり感じることができませんでした。皮脂をしっかり洗い流せた印象です。翌日の日中、皮脂がやや過剰に分泌された印象を受けました。
洗い流しやすさ
泡自体は軽く、オイリーでべたつく感覚もないので、スムーズに洗い流すことができ、洗い流しやすく感じました。
シャンプーに関する口コミまとめ
いい評価
使い心地の満足度
美容院で洗ってもらった様なサッパリ感が良いです。
今までイロイロ試しましたが…これに落ち着きました。
+コンディショナ-をお奨めします。
Amazon
頭皮改善効果
リアップのサンプルで使ってみて、よかったので、購入しました。今までのシャンプーの中で、頭皮の皮脂や汚れの落ち具合が、抜群です。自分でもハッキリとわかるぐらい、スゥーっとして頭皮がスッキリ気持ちいい感覚が残ります。妻も使っているのですが、頭皮の洗い上がりがしっかりしているので、髪の毛のボリューム感が増したと、大絶賛です。これからも手放せない商品ですね。開発した方々には心から感謝ですね!
Amazon
どのシャンプーを使っても、洗ったそばから乾いたフケが出ていたのですが、このシャンプーだけは違いました。2日たってもフケが出ず、もちろんかゆみもありません。40年来の悩みが一気に解消して、大変に満足しています。
Amazon
フケ症で、髪もすぐにベタつくのですが、シャンプーをこの製品に変えてからその効果に満足し、それ以来愛用しています。私の居住地域では一般店舗で扱っている所が少ないため、今回Amazonで購入しました。
Amazon
髪質改善効果
私の髪は細くて痛み安いため、普通のシャンプーでは髪がボロボロになってしまうのですが、
このシャンプーならしっかり洗っても私の場合では痛みが少ないです。
この手の髪に優しいシャンプーは、意外と生産中止になってしまう事が多いのですが、
長く製造し続けて欲しい物です。
Amazon
プレリアップスカルプシャンプーのいい評価をまとめると髪がしっかりした、頭皮の汚れをしっかり落とせたといったものでした。
中でもいい評価で目立ったのがフケの症状が改善したといった意見です。
プレリアップスカルプシャンプーにはピロクトンオラミンが配合されていて、フケやかゆみを抑えます。
悪い評価
使い心地がイマイチ
適当な値段なのでと思って購入してみましたが…。
いまいちどころか…って程度のものですね。
Amazon
特別にこれを使うか???となると
もうないかなと思いました。
ほぼ 何も感じないぐらいって商品でしたね
Amazon
髪がパサついてしまった
スースーして使っていて気持ち良いですが洗い流した後の髪の毛がすごい固まったかのようになります。
ドライヤーで乾かすとゴワゴワになります。自分の髪質のせいかもしれませんがそれが残念です。コンディショナーも購入検討してます
Amazon
プレリアップスカルプシャンプーの悪い評価には、髪の毛がごわつくといったものがありました。
また、育毛剤のリアップのイメージが強く期待度が高いのか、使ってみたら割と普通だったという意見もありました。
総評
プレリアップスカルプシャンプーをまとめると…
- ピロクトンオラミンがフケ・かゆみを防ぐ
- 髪の毛がきしみ、ごわつきやすい
- 皮脂の分泌を抑制する効果がある
プレリアップスカルプシャンプーは洗い上がりや香りに爽快感を感じることができましたが、髪の毛のきしみやゴワツキも感じるスカルプシャンプーでした。
洗浄基剤に、洗浄力がマイルドなN-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウムだけでなく、ラウレス硫酸Naも使用されており、成分から見ると洗浄力はやや強い印象です。
ちなみに、このプレリアップスカルプシャンプーには発毛成分であるミノキシジルは配合されていません。
シャンプーだけでなく育毛剤と併用することで発毛効果を期待できると考えられます。