「スカルプD ストロングオイリー」を徹底レビュー。口コミや評判を全て検証
スカルプDスカルプシャンプー ストロングオイリー 基本情報
![]() |
|

・ 一目で目につくボトルデザイン
・ 1プッシュでも十分な液量
・ 詰め替えなし

・ やや黄色を帯びた透明の色味
・ ユーカリのスッとした香り
・ 強めの粘性がある液体
スカルプDスカルプシャンプー ストロングオイリー 注目ポイント
GOODポイント
- 爽快感満点の洗い心地
- 豆乳発酵液が頭皮を保湿
- 頭皮トラブルであるフケや炎症を抑制する
BADポイント
- 髪がキシみ、ごわつく
- 皮脂を過剰に洗い流してしまう
- エタノールの頭皮に対する刺激の懸念
スカルプDスカルプシャンプー ストロングオイリーのキャッチフレーズ・広告内容

最強の洗浄力を持つ「ストロングオイリー」が13代目スカルプDとしてリニューアルし、パワーアップ!!
頭皮と毛髪の関係を徹底的に考え、臨床データを基にドクターとの共同開発から導き出した答え。それは頭皮の「厚み」が抜け毛を左右するということでした。
頭皮の厚みに着目した「13代目スカルプD」は頭皮を洗うから、頭皮を変えるシャンプーへと進化。
スカルプボリューマーを新配合することで“しっかり根付く頭皮”へと導きます!!さらには、スカルプD独自の豆乳発酵液を配合することで、男性ホルモンに徹底アプローチ!!
スカルプD 薬用スカルプシャンプー ストロングオイリー【13代目】2017年版
最強の洗浄力を持つストロングオイリーが13代目スカルプDとしてリニューアルしてパワーアップ。
頭皮の厚みに着目した13代目スカルプDは、しっかり根付く頭皮へ導くスカルプボリューマーを新配合することで、頭皮を「洗う」から「変える」進化しました。
【効果効能】・毛髪・頭皮を清浄にする。・ふけ・かゆみを防ぐ。・毛髪・頭皮をすこやかに保つ。・毛髪・頭皮の汗臭を防ぐ。
シャンプー成分分析
■ 有効成分がフケや頭皮ニキビに有効
■ 低刺激だが洗浄力が強め
■ ニンジンエキス・チンピエキスが血行を促進させる

<有効成分>ピロクトンオラミン、グリチルリチン酸2K、サリチル酸
<その他の成分>
豆乳発酵液、クロレラエキス、セイヨウニワトコエキス、スルホコハク酸ラウリル二ナトリウム、アルキル(8~16)グルコシド、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、加水分解ケラチン液、ヤシ油脂肪酸加水分解ケラチンカリウム液、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-アルギニンエチル・DL-ピロリドンカルボン酸塩、グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、ニンジンエキス、カッコンエキス、バンジロウ葉エキス、ホウセンカエキス、イリス根エキス、チンピエキス、酵母エキス(1)、パラフェノールスルホン酸亜鉛、ヒドロキシプロピルキトサン液、1,2-ペンタンジオール、ローヤルゼリー発酵液、N-オクタノイルグリシン、党参抽出物加水分解液、酵母エキス(3)、モノラウリン酸ポリグリセリル、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、ユーカリ油、ハッカ油、オレンジ油、スペアミント油、1,3-ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、濃グリセリン、無水エタノール、エタノール、粘度調整剤、pH調整剤

- スルホコハク酸ラウリル二ナトリウム
高級アルコールを原料とする界面活性剤で、刺激が低いのが特徴の成分です。また、起泡力が高く、洗浄力は高いのでさっぱりと洗い上げるのに最適な成分です。
- セイヨウニワトコエキス
スイカズラ科ニワトコ属の落葉低木であるセイヨウニワトコの花や果実、葉から抽出された、エキスでタンニン・糖類・フラボノイド等の成分を含んでいます。このセイヨウニワトコエキスには柔軟作用・収れん効果・消炎効果があり、頭皮を健康的に導くことが期待できます。
- アルキル(8~16)グルコシド
アルキルグリコシドとは高級アルコールにグルコースが結合した非イオン性界面活性剤です。低コストで比較的低刺激の成分と言われています。
- ラウリン酸アミドプロピルベタイン液
自然由来の合成界面活性剤です。マイルドな洗い上がりかつ低毒性に優れており、ベビーシャンプーや石鹸、コンディショニング剤にに含まれています。
帯電防止剤、洗浄剤、親水性増粘剤、起泡剤の役割で配合される成分です。
使用感想
採点基準について
スカルプシャンプーランキングは【香り】【泡立ち】【洗髪中の指通り】【洗い上がりの滑らかさ】【洗浄力・爽快感】【髪のボリューム感】【頭皮の潤い】【洗い流しやすさ】の8つの項目を1~10点満点で採点し、その合計を100点満点換算に直したもので順位付けしています。
シャンプーは毎日使用するものなので、いくら頭皮や髪の毛に良い成分が配合されていたとしても、使用感が納得できなければ長く使っていくことは難しいと言えます。
下記の8つの項目はどれも使用感を左右する重要なものばかりです。


スカルプDスカルプシャンプー ストロングオイリーの評価はこちら


香り
香りはユーカリの鼻が通るようなすっきりとした香りです。シャンプー中は浴室いっぱいに香りが広がりますが、嫌な香りではありませんでした。香り自体そこまで強くないので、ドライヤーで乾燥させるとほぼ香らなくなります。翌日も頭皮のにおい抑制されたように感じました。
泡立ち
泡立ちはいいと思います。少量でも髪の毛に乗せるともこもことしっかり泡立ちます。
泡質としては、やや緩めのクリームのような印象です。
洗髪中の指通り
泡立ちがいいので、髪の毛が絡まったりすることもなく、スムーズに洗うことができます。オイルのようなヌルっとした嫌なヌメりは感じません。
洗い上がりの滑らかさ
髪の毛がきしみます。指で髪の束をつまむようにしなくとも、洗い流している最中に指通りの悪さを感じます。
残念ながら、このシャンプーからはシャンプー後の滑らかさはあまり感じることができませんでした。
洗浄力(爽快感)
洗浄力は強いと感じました。ユーカリ油、ハッカ油、オレンジ油、スペアミント油が配合されているせいか、頭皮がひんやりするような冷感や爽快感を感じました。
汗をかいた後や夏場の暑い時期にこのシャンプーを使うと気持ちよさそうに思います。
髪のボリューム感
濡れた状態でもがきしんでいるのが関係してボリュームを感じます。ドライヤーで乾燥させると多少落ち着いてはきますがふんわりとボリュームアップしたように感じました。
頭皮の潤い
洗浄力が強く爽快な気持ちになれるのですが、シャンプー後の頭皮の潤いはあまり感じませんでした。
髪の毛をかき分けて、指の腹で頭皮を触ってみるとキュッキュッとした手触りがあり、皮脂が過剰に洗い流されてしまった印象を受けました。
洗い流しやすさ
たっぷりのお湯を使うと、スムーズに洗い流すことができます。
髪がきしんで洗い流しにくいなとは感じますが、しっかりと洗い流すことができ、ヌメりやべたつきが残ることはありませんでした。
シャンプーに関する口コミまとめ
いい評価
使い心地の満足度
洗い上がりがスッキリして良い感じです。続けて使用したいと思います
Amazon
髪が、短いのでより爽快な感じ
メンソール感と言うより さっぱり感
ただ、髪が、長いひとは、ギシギシするかもしれない
Amazon
夫が使っております。
頭の臭い・枕の臭い、なくなったように感じます。
Amazon
頭皮改善効果
シャンプーを手に取った感じでは粘りっけがあるのですが、髪によくなじみ、泡立ちもいいです。
脂汚れを強力に落とすので、髪はもちろん生え際の脂っこいところもつるつるに洗い上げます。なので、髪もつるつるになります。
いろいろな成分がどのくらい頭皮に浸透しているかは分かりにくいのですが、しばらく使えば抜け毛は少ない気がします。
洗い上がりの髪は強力に脱脂されているので、適当にトリートメントを付けておけば滑らかな髪になると思います。
Amazon
髪質改善効果
今回で3回目の購入ですが、髪にコシとハリが出てきてイイ感じです。少し薄毛で悩んでいたのですが最近は気にならなくなりました。
使ってみる価値はあると思いますよ!
Amazon
スカルプDスカルプシャンプー ストロングオイリーの使用感想でいい評価には爽快な洗い心地、頭皮の嫌な臭いが抑制された、髪にハリ・コシが出たといったものがありました。
スカルプDスカルプシャンプー ストロングオイリーにはユーカリ油、ハッカ油、スペアミント油などの冷感を感じる植物オイルが配合されており、これらが洗髪中の爽快感を与えながら、頭皮の嫌な臭いを抑制したと考えられます。
また、体質によっては髪が生えたという感想も見受けることができました。
悪い評価
抜け毛が増えてしまった
めっちゃ毛が抜ける!キシミが凄すぎる!笑
これで洗う事により悪い毛が抜けて良い毛が生えるなら星5をつけたい。
もったいないから全部使い切るけど2度目は買わない!!!
Amazon
頭皮にトラブルが生じた
夏場は良かったのですが、冬場になり乾燥し始めるとフケが雪の様に出る様になりました。
もう、頭皮が痒いのなんの…チクチクと頭皮がし始め引っ掻いてはいけないので頭皮を揉むと…フケがパラパラ…パラパラ…パラパラ。ダメですね。敏感肌用の青に戻します。
Amazon
髪がパサついてしまった
予想はしていましたが、洗髪した後のギシギシ感がかなり強いです。余程、頭皮の脂をとりたい方以外は通常のオイリーの方が良いと思います。
Amazon
スカルプDスカルプシャンプー ストロングオイリーの悪い評価には、髪の毛のキシみやゴワつきが気になる、頭皮のフケやかゆみなどのトラブルが生じた、髪の毛が抜けたといったものがありました。
たしかにスカルプDスカルプシャンプー ストロングオイリーを使用して一番感じたことは、髪のキシみやゴワつきです。気になる方はシャンプー後トリートメントなどを使用することをおすすめします。
また、スカルプDスカルプシャンプー ストロングオイリーには洗浄力が強力なスルホコハク酸ラウリル二ナトリウムが使われており、その強力すぎる洗浄力の影響で頭皮にトラブルを生じさせた可能性が考えられます。
総評
スカルプDスカルプシャンプー ストロングオイリーをまとめると…
- ユーカリ油、ハッカ油、スペアミント油が頭皮の嫌な臭いを消して爽快に洗う
- 髪の毛がとてもきしみ、ゴワツキやすい
- 低刺激だが洗浄力の強さによる頭皮への影響が懸念される
スカルプDスカルプシャンプー ストロングオイリーは、まさに最強クラスの爽快感を感じることができるスカルプシャンプーです。
爽快感を生み出す成分にはユーカリ油、ハッカ油、スペアミント油が使用されています。
これらの成分には消臭効果もあり、頭皮の嫌な臭いの抑制にも効果があると言えます。
ただ、スカルプDスカルプシャンプー ストロングオイリーは低刺激ではあるものの、洗浄力が強力です。
皮脂を過剰に洗い流してしまうことによる頭皮への影響が懸念されます。
皮脂を適度に残すことも頭皮を守り、保湿する観点からとても大切なこととなのです。